艶やかなお仕事場編

 
  

  ダヴィデくん、こんにちは
   地図を片手にウフィツィへの道を行きます。
   フィレンツェは大きな通りもあれば、
   細い小路もあり、
   それが複雑に組み合わさっていて、
   碁盤の目ではなくて道がわかりにくいです。
   急に開けたところに出たと思ったら広場で、
   地図で調べると、シニョーリア広場とのことです。
   「初めて来た場所だけど見たことがある」って
   思ったので、
   きっとガイドブックかなにかで見たのでしょう。
   広場の片隅には、とっても大きな彫像が。。。
   これってミケランジェロのダヴィデ像なんじゃ。。。
   複製だろうけど広場に置かれているということは
   もともとここにあったのでしょう。
   さすがフィレンツェ。歴史を感じさせます。
   有名なところだと思うので
   道行く人に頼んで写真を撮ってもらいました。
   ダヴィデ像とのツーショットも考えたんだけど、
   ちょっと控えました。
   だって、ダヴィデさんは裸だから。。。(>_<)
   
  
   
  艶やかなお仕事部屋
   いよいよウフィツィ美術館に入場(^_^)
   シーズン期間では長蛇の列と聞いたのですが、
   幸いなことに、
   晩冬のフィレンツェは観光客も少ないようで
   列はあっても、入り口で10人程度の人々で
   混雑しているだけでした(^^)
   入り口では手荷物検査があって、
   バックをX線検査機に通すようです。
   こういう時って、
   怪しいものは持っていなくても、
   外国だしチェックに引っかかったら
   どうしようって不安になったんですが、
   何事もなくスルー(^_-)-☆
   ホッと安心(^_-)-☆
   いよいよ絵画との出会いです。
   残念なことに写真は禁止だったので、
   写真はご紹介できないのですが、
   わたしが気になった作品を挙げます(^^)
   ダヴィンチの「受胎告知」
     東京では見れなかったのでうれしかったけど、
     ごく最近描かれたように絵の状態がよくて
     複製かなって疑ってしまいました(T_T)
   ダヴィンチの「東方三博士の礼拝」
     「受胎告知」とは逆に、
     絵の具の退色が激しくて
     何が描かれているのかわかりません(>_<)
   そして、ボッティチェッリの
        「ヴィーナスの誕生」と「プリマヴェーラ」は
   息を飲む素晴らしさです。
   Don't miss it. と、申しましょうか。
   絵のすばらしさは、わたしが書くまでもないので、
   知ってる人は知ってる豆知識をひとつ。
   プリマヴェーラとは、イタリア語で「春」を
   表す言葉ですが、
   イタリアで有名なサッカー(カルチョ)でも使われます。
   それは、トップチームの下の育成チームのことです。
   後は、わたしの感想抜きで、箇条書きにします。
   くわしいことを知りたい方は、
   まずは検索してみてくださいね(^_-)-☆
   わたしの筆力では、
   結局何も伝えられないですし。
   クラナッハ「アダムとイブ」
   ティツィアーノ「ウルビーノのヴィーナス」
   メムリンク「悲しみの聖母」
   
  

  ウフィツィから見たフィレンツェ
   ウフィツィからの写真をふたつ紹介しますね。
   美術館の通路に人だかりがある一隅が。
   なんだろうと近寄るものの、何にもありません。
   と、思っていたら窓から写真を撮っています。
   館内は撮影禁止だけど、
   窓からならいいのかなあって不思議に思いながら
   外を眺めれば、ポンテベッキオが見えました(#^.^#)
   上に家が建っている橋で、
   こちらもフィレンツェのランドマークです。
   美術館からこんなに近いなんて!。
   後で絶対行こうって誓ったのでした(^^)
   もうひとつは屋上のカフェからの写真です。
   カフェスペースは屋内と屋外に分かれていました。
   ヨーロッパの人は、屋外での飲食が大好きですよね。
   わたしも屋外でお茶することにしました。
   ちょっと疲れてきたので、脚休めです(^_^)
   いただいたのは、
   カフェラテ4.5ユーロとフォカッチャ6.5ユーロ。
   美術館の入場料が6.5ユーロだから高いですよね(>_<)
   だけどゆっくりお茶してお腹も満ちたので
   よしとしましょう(#^.^#)
   
  

  ヴェッキオ宮
   背景の建物はかの有名なヴェッキオ宮です。
   新しいところでは、ダン・ブラウン「インフェルノ」で
   ダ・ヴィンチ・コードのラングドン教授が
   落っこちちゃうところ(^_^)
   古いところでは、「ハンニバル」で
   羊たちの沈黙のレクター博士が
   コメンデトーレを突き落とすところです(^_^)
   歴史だけでなく、小説でも事件ばかり起きる宮殿です(^^♪
   今は市庁舎として使われています。
   世界有数の美しい市庁舎ですよね。


円くて赤いアイツ編           花の都は食の都編

inserted by FC2 system